Tuesday, September 05, 2023

Sado Triathlon, Motto was very very hotto...


  

Give up some kudos for the resilient TnT group who battled the 40 degree C scorcher!

All of the elite 8 finished the B course while the sun was still high in the sky.

 

Hoshi-san lived up to his name nabbing 7th in age group (AG). He’s a star 星!

Rookie on a rampage Gerry took 5th in his AG. You can’t stop him, you can only hope to Gerrymander him!

Group leader Yuuka-sama was a superstar all day and still had energy to organize dinner, wine, and the post race party. ii kanji desu ne!

Professor Ken once again delivered a tremendous run despite limited training this summer, lecturing to bewildered pupils along the course!

Killian also lived up to his name, ignoring 2nd degree burns on his limbs, smiling all the way to the line. He was Killian it!

Meeks, amid doping allegations, gutted it out despite a nagging hip injury. Where does that extra gear come from?? Hmmmmm

King Duncan fought through a nasty virus and heavy sunburn to bring home the sizzling bacon!

And Motozo shuffled through his 2nd middle distance in 3 weeks. Hotto Motto was very very hotto, he ought to start a fast food chain!

 

Mika T had entered the A race but unfortunately a bike accident prevented her from toeing the line on race day. It was great to feel her support on the swim and bike course! Next year the Tokairin Shinkansen will seek revenge!

 

It was my 3rd time to complete the B-course, basically once per decade in my 30s, 40s, and 50s. It gets hotter every time with the road hitting 40 degrees C on the run course. I probably won’t be back to Sado until my 60s unless they move the date to October. I dreaded the unshaded blazing hot run in early September but somehow found myself entered in the race this year. Yuuka and Duncan’s tremendous organization made it a seamless and enjoyable weekend no matter how much we suffered on the course.

 

Swim:

Similar to Hokkaido Tri, the swim was my only decent discipline of the day. Despite a lukewarm 29 degrees C water temperature, I was happy with 1:48 pace, 38 minutes for 2k. I took it easy all the way, mixing breast stroke with free style, drafting all the way. Was delighted to see Mika T cheering us on the beach as we exited the water. “What happened??”, I asked, “Various things”, she replied, and I was off to T1 before we could continue the conversation.

 

Bike:

I took it pretty easy on the first half as I was intimidated by the heat. I passed Gerry who had a really good swim, and he soon accelerated and returned the favor. Hoshi-san flew by with a peloton of 6-7 riders at 30k. The aid stations were well prepared with plenty of fresh water and sports drink bottles ready for a drive-by pick up.

 I felt OK halfway through the 108k course but didn’t have the energy to really put the hammer down, cruising at 30 KPH. Despite the easy pace, I still I hit a wall after the big climb at 80k, and struggled to pedal back into town. My lower back was aching and I couldn’t get more than one gel down. I was barely hanging on at 25 KPH the last 20k. The sight of the town at T2 brought some mental relief, although a 21k run in extreme heat was daunting.

 

Run:

As mentioned it was a total sufferfest with no shade along the coast for most of the 2 x 10.5k loops. After two toilet breaks at 3k, I felt somewhat human but had very little energy to run with pace. There were aid stations every 1.5k which became my little psychological goal. I doused myself with ice water ever aid station and stuffed ice packs to cool down. I took in 2 cups of water/sports drink with salt tablets almost every aid station. Basically I jogged 1.5k and took 30 seconds off every aid station. It was painfully slow but at least I didn’t stop “running” for the entire 21k. The run through the town at the halfway point helped somewhat as there was a tiny moment of shady running through the shopping street. Local people showered us with their hoses which was usually helpful except my shoes were getting soaked.

 

The 2nd lap was the longest slog ever with the occasional high-five or pleasantry exchange to teammates along the way. At 18k I could see the last turn into town, almost in disbelief that the finish line was within reach. I did my typical sprint to the finish line, happy to be done but shocked by my snail pace. Total time was 7:29, 216th place out of 735 starters, almost 2 hours slower than 2017’s 5:47 for 40th place overall. AG was a little more respectable, 34th place out of 114 starters.

 

Next stop: Irago Triathlon this Sunday, Sept. 10, the last stop until October. Looking forward to some down time!

 

 

佐渡トライアスロン、アストロマン


40 度の猛暑と戦った、回復力のある TnT グループに大きな拍手お願いします!

太陽がまだ高いうちに8人全員がBコースを完走した。

 

星さんはその名に恥じず、年齢別(AG)で7位を獲得した。 彼はスーパースター星だよね!

新入社員のジェリーはAG5位を獲得した。 初中距離トライアスロンなのに見事な結果だね!

グループリーダーのユウカ様は一日中スーパースターで、ディナーやワイン、レース後のパーティーを幹事するエネルギーもまだ残っていました。 いい幹事と感じているね!

ケン教授は、この夏も限られたトレーニングにもかかわらず、コース沿いで戸惑う生徒たちにアドバイスをしながら、またしても素晴らしい走りを見せてくれました。

キリアンもその名に恥じぬよう、手足に日焼けを無視し、終始笑顔で臨んだ。 彼はキリアンだったんだね!

ドーピング疑惑の渦中にあったミークスは、腰に長傷を負ったにも関わらず、見事に勝利を収めた。 その余分なギアはどこから来るのですか? ふむふむ

ダンカン王は、厄介なウイルスとひどい日焼けを乗り越えて、焼けるように焼けるベーコンを持ち帰ってきました。

そして元三は3週間に2度目の中距離をなんとなく完走した。 ほっともっとはとてもほっとした、ファーストフードチェーンを始めるべきだった!

 

ミカ・TさんはAレースにエントリーしていましたが、残念ながらバイクの事故によりレース当日は出場できませんでした。 スイムコースとバイクコースで彼女のサポートを感じることができてとても嬉しかったです! 来年は東海林新幹線がリベンジを果たします!

 

30代、40代、50代と基本的に10年に1度のBコース完走は3回目でした。 ランコースの路面温度は40℃に達し、回を重ねるごとに暑くなっています。 日程が10月に変更されない限り、私はおそらく60代になるまで佐渡に戻ることはないだろう。 9月初旬に日陰もなく炎天下で走るのが怖かったのですが、なぜか今年はレースに参加することができました。 コース上でどれだけ苦しくても、ユウカとダンカンの素晴らしい組織力のおかげで、スムーズで楽しい週末を過ごすことができました。

 

水泳:

北海道トライと同じように、この日唯一まともな部分だった。 水温は29℃とぬるめでしたが、2キロ38分、148秒のペースで満足でした。 平泳ぎと自由形を混ぜて、ずっとドラフトをしながら、ずっとリラックスしてやっていました。 私たちが海から上がるとき、Mika T がビーチで私たちを応援してくれたのを見てうれしかったです。 「何があったの??」と私が尋ねると、「いろいろ」と彼女は答え、会話を続ける前に私はT1へ向かいました。

 

自転車:

前半は暑さに負けてかなり楽に走りました。 泳ぎがとても上手だったジェリーを追い抜くと、彼はすぐに加速してお返しをしてくれました。 星さんは30キロ地点で67人の集団を率いて飛んでいった。 エイドステーションは十分に準備されており、新鮮な水とスポーツドリンクのボトルが車ですぐに受け取れるよう十分に用意されていました。 108キロのコースの途中では大丈夫だと感じましたが、時速30キロで走っていたとき、実際にスピードが出せなかった。 ペースは楽だったが、それでも80k地点の大きな登りで壁にぶつかり、ペダルを漕いで街に戻るのに苦労した。 腰が痛くて、ジェルを1枚しか塗ることができませんでした。 最後の20キロは時速25キロでギリギリ耐えられました。 T2 の町の光景は精神的にいくらか安らぎをもたらしましたが、猛暑の 21k ランは気が遠くなるようなものでした。

 

走る:

前述したように、それぞれ 10.5k 2 つのループのほとんどで海岸沿いに日陰がなく、完全な苦難のフェスでした。 3キロ地点で2回トイレ休憩をした後、なんだか人間らしい気分になったが、ペースを合わせて走るエネルギーはほとんどなかった。 1.5kごとにエイドステーションがあり、それが私の小さな心理的な目標になりました。 私はエイドステーションで氷水を全身に浴び、冷やすためにアイスパックを詰めました。 ほぼすべてのエイドステーションで、水/スポーツドリンクと塩タブレットを2カップ摂取しました。 基本的には1.5kをジョギングし、エイドステーションごとに30秒休憩を取りました。 痛ましいほど遅かったが、少なくとも私は21キロの間ずっと「走る」ことをやめなかった。 商店街を走るとほんの少し日陰があったので、中間点の街中を走るのは多少は助かりました。 地元の人々がホースでシャワーをかけてくれましたが、靴がびしょ濡れになったことを除いて、役に立ちました。

2周目は過去最低って感じ、途中チームメイトとハイタッチをしたりお互いに応援したりした。 18キロ地点で町への最後の曲がり角が見えたが、ゴールラインが手の届くところにあるとはほとんど信じられなかった。 私はゴールラインまでいつもと同じようにラストスパートをしました。完走できて嬉しかったですが、自分のペースにショックを受けました。 合計タイムは7:29で、出走選手735名中216位で、2017年の5:47(総合40位)よりも2時間近く遅かった。 AG はスターター 114 名中 34 位で、もう少し立派な成績でした。


 

次の目的地は、今週日曜日、9 10 日の伊良湖トライアスロンです。10 月までの最後の目的地です。 休憩を楽しみにしています!


1 comment:

Anonymous said...

Way to soldier thru that one, Motto. Your friend, Taro