Tuesday, June 20, 2023

Miyajima Woodman Triathlon, Final Fantasy

Woodman, the final showdown of my spring season, is in the books. It's my 4th triathlon in the past 5 weeks and also the last time they will run the event. 

Pre-race 

The journey to western Japan’s iconic Miyajima was a hard task in itself. Even with the express Shinkansen, a 7 am start barely got me to 3 pm registration cutoff. Luckily, they waited for the late stranglers and gave me my race bag. A photo opp in front of the famous giant orange shrine with TnT, pasta/pizza carbo loading session at and Italian joint, and we were ready for 6 hours sleep before the Sunday race. 

 

Swim 

This was the last Woodman and the first one since 2019. It seemed as if they were going at it half-baked by reducing the swim to 1.5k from 2.25k (originally 2.5k) despite no waves in the calm Seto Inland Sea. They were using an odd number system that categorized people by prefecture, botched the swim start time, etc. In any event, this was western Japan so we were ready for some local idiosyncrasies. Still the swim start wait was too long, 20 minutes after and already preannounced 10 minute delay. I wondered if we would be scorched by the midday sun after the 8:30 swim start… 

It was a rolling start with 8 of us and the first 500 meters felt super smooth and fast. Too fast! At the first turn buoy circa 700 meters, I noticed my pace dropped off slightly. Soon after at the 2nd buoy we made a hard right and the current was more noticeable. It felt like I was swimming uphill. Everything was in slow motion. I started to get bored and tired but tried to stay focused on the final turn into the harbor. I exited the water in 32 minutes which was very slow given my 1H was 13 minutes, so a 19 minute 2H! 

 

Bike

A major marketing point of woodman is the masochistic climb up the wooded mountain after the unique swim in front of iconic Torii gate, arguably the most famous shrine in Japan. Living in mountainous Shimoda, I wasn’t too worried about the hill climbs, just wondered how my running legs would hold up with my nagging ankle injury/lack of running training. On the other hand, the weather was a pleasant surprise. Cloudy, no rain, a manageable 25 degrees. And the shaded forest made for relatively cool hill climbs.


Another idiosyncratic feature was T1, an 800 meter hill climb in flip flops! I was more winded than usual and took way too much at the transition. Once I mounted Blue Thunder (my new Canyon road bike), though, everything was gonna be ok. There were a series of little hills to start, than a rather nasty 200 meter climb followed by a nice flat bit, and than one big hairy final climb…
I must’ve broke several personal climbing records on this bike course:
-Biggest elevation gain in a triathlon, 1,264 meters
-Longest hill segment in a Tri, 15k
-Slowest bike pace in a triathlon (any distance), 21 kph
-Steepest incline in a triathlon, 23 meters per 1k

-Steepest incline, 12 degrees?

You get the idea…


Anyway, that last climb was over 300 meters of straight climbing at 5-10% degree incline. Many riders were pulled over, exhausted. The crowd support was nice, reminding me of my European Ironmans with drunken spectators cheering you on as you climb the most difficult parts. There were guys pounding taiko drums, yelling “fight and gambare”, overall very positive energy levels I thought. That helped me get over that final climb. I zoomed into T2 at the top of the mountain, eager to dismount Blue Thunder but curious how my ankle and rest of body would hold up…



Run

Funnily I felt ok and glided along the slight downhill. This was ominous. Downhill now means uphills later when I’m more spent? I couldn’t remember the course map so I was flying blind. And my Garmin watch battery died so no idea on time or pacing. Only one way to find out!

At around 5k, the run climb began, and Stan came flying downhill. I tried to ask him how far to the top/turnaround point….

“Hey Stan! How far to the top?”
“Far!”
“Ok thanks great just what I figured!”

The 5-12k bit was the most of the 426 meters of climbing, pretty nasty stuff. At the final k of the climb I was reduced to a shuffle and again there were many wounded soldiers pulled over, stopped or walking. At the turnaround point it felt like a whole new world, glorious downhills and less than half to go! I doused water over my head, took in plenty of sports drink, water, and salt tablets. I was recharged and hit the downhills hard. 
The next few k went quickly. At 16k, we submerged from the mountain forest into the valley and the blazing sun hit me. “Don’t mind, don’t mind, only 4k to go to glory”, I comforted myself. I kept asking supporters how many kilos to the finish and most people seemed to know to my surprise. Finally at 500 meters to go I could hear the bustle of the finish line. I picked it up with one final surge and did a primal scream as broke the tape. 

You are a Woodman!

Total time 5:30:42, 14th place out of 57 in age group, 249th overall out of 600.

Full results here:

https://miyajimatriathlon.com/pdf/2023woodman_individual.pdf


TnT was well represented with Stan, Ken, Olivier, Chris, Ruslan, and Motozo.

In a nutshell, Stan was the top gun finishing 32nd overall. Olivier was right behind Stan despite getting a flat tire and replacing it on the hilly bike course. Chris had a good race finishing after Olivier. Ken was in the top half of his AG, smiling the whole race and offering help to wounded soldiers along the bike and run course. Ruslan unfortunately DNF’d after a tough swim current and initial hill climb. And Motozo had a better day at the office, attacking the hill climbs aggressively on the road bike while saving precious energy for the hilly run course.

The next day we were all drained, but managed to wake up at 5 AM to ride the Shimanami Kaido to Shikoku, which was tremendous.

 Highly recommended if you are in western Japan. 



レース前:

西日本の有名な宮島への旅自体が大変でした。 のぞみ新幹線でも、午前7時出発し午後3時の受付締め切りにギリギリ間に合った。 有名な巨大なオレンジ色の神社の前でトライアスロン友達(TnT)と写真撮影をし、イタリアン店でパスタ/ピザのカーボローディングセッションを行い、日曜日のレースまでに6時間の睡眠の準備をしました。

 

TnT にはスタン、ケン、オリヴィエ、クリス、ルスラン、元三が参加しました。

この大会を簡潔にまとめると、スタンは総合32位でフィニッシュしたTnTのトップガンでした。 オリヴィエは山登りのバイクコースでタイヤがパンクし交換したにもかかわらず、スタンのすぐ後ろにいた。 クリスはオリヴィエに続いて良いレースを終えた。 ケンは上半分にいて、レース中ずっと笑顔で、バイクやランのコース沿いで負傷した選手たちに手助けをしていた。 ルスランは残念ながら厳しい泳ぎの流れと最初のバイクヒルクライムの後、DNFしてしまいました。 そして元三は、坂道のランニングコースのために貴重なエネルギーを節約しながら、ロードバイクでヒルクライムに積極的にアタックし、良い一日を過ごしました。

 

水泳:

今回が最後の宮島ウッドマン大会で、2019年以来の初のウッドマンでした。穏やかな瀬戸内海で波もないにもかかわらず、スイムを2.25k(当初は2.5k)から1.5kに減らして中途半端にやっているように見えました。

 

8人でのスタートは順調でしたが、最初の500メートルはとてもスムーズで速く感じました。 早すぎる! 700メートル付近の最初のターンブイで、ペースが少し落ちていることに気づきました。 すぐに 2 番目のブイで右に曲がり、流れがさらに顕著になりました。 まるで上り坂を泳いでいるような気分で、 すべてがスローモーションでした。 私は退屈して疲れ始めましたが、港への最後の曲がり角に集中しようとしました。1H13分だったことを考えると2H19分で、合計32分で水から出たので非常に遅かった!

 

自転車

ウッドマンの主なマーケティング ポイントは、おそらく日本で最も有名な神社である象徴的な鳥居の前でユニークな泳ぎをした後、林に覆われた山を自虐的に登ることです。 山深い下田に住んでいる私は、ヒルクライムについてはあまり心配していませんでしたが、長引く足首の怪我とランニングトレーニングの不足で、自分の脚がどれだけ耐えられるかだけを考えていました。

一方で、天気には嬉しい驚きがありました。 曇らず、雨は降らず、気温は25度で過ごしやすかった。 森の日陰のおかげで、比較的涼しい山登りが可能でした。

もう一つの特異な特徴は、ビーチサンダルで 800 メートルのヒルクライムを行う T1 でした。 いつもより風が強くて、トランジションで時間がかかりすぎた。 しかし、Blue Thunder (私の新しい 青いCanyon ロードバイク) に乗ると、すべてがうまくいきました。 最初は小さな丘が続いていましたが、かなり厄介な 200 メートルの登りとその後に続く平坦な登り、そして最後に非常に大きな登り坂がありました…

この自転車コースでは、いくつかの個人記録を破ったはずです。

-トライアスロン最大の獲得標高、1,264メートル

-トライで最長のヒルセグメント、15k

- トライアスロン(距離を問わず)で最も遅い自転車ペース、時速 21 キロ

-トライアスロンで最も急な傾斜、1kあたり23メートル

-最も急な傾斜、12

わかりますね… 

とにかく、最後の登りは勾配510%300メートル以上の直登でした。 多くのライダーが疲れ果てて路肩に停められた。 群衆のサポートは素晴らしく、最も困難な部分を登るときに酔った観客が応援していたヨーロッパのアイアンマンを思い出させました。 太鼓をたたきながら「Fight、ガンバレ」と叫ぶ人たちがいて、全体的に非常にポジティブなエネルギーレベルだと思いました。 そのおかげで最後の登りを乗り越えることができました。 私は山の頂上にある T2 にズームインし、ブルーサンダーから降りたいと思っていましたが、足首や体の残りの部分がどのように耐えられるか気になりました… 

 

走る 

面白いことに私は大丈夫だと感じて、軽い下り坂を滑走しました。 これは不気味でした。 今は下り坂ですが、後でもっと大変な上り坂があるのでしょうか? コースマップも覚えられず、盲目で走りました。 そして、ガーミンウォッチのバッテリーが切れてしまい、時間やペースがまったくわかりませんでした。 それを知る方法はたった一つ!

 

5kあたりでランクライムが始まり、スタンが下り坂で飛んできた。 頂上・折り返し地点までどのくらいあるのか聞いてみました…。

「おい、スタン! 頂上まではどのくらいですか?」

"遠い!"

「わかりました、ありがとう、まさに私が考えたとおりです!」

 

426メートルの登りの中で最も多いのは512キロの登りで、かなり厄介だった。 登りの最後の地点で私は足を引きずり、再び多くの負傷兵が止まったり、歩いたりしていました。 折り返し点では、まったく新しい世界のように感じられ、素晴らしい下り坂があり、残り半分もありませんでした。 頭から水をかぶり、スポーツドリンク、水、塩分タブレットをたっぷり摂取しました。 充電して下り坂に全力で挑みました。 ゴールが見えて最後の200メートルを全力疾走した。

僕は年齢グループで14位、57名中総合249位でした。


翌日

我々は全身疲れがあったけどせっかく西日本にきたからしまなみ海道に行くしかないと思いました。

7つの島を繋いでい


2 comments:

Ken said...

Well done, Motozo, both the race and the report ✌️

Anonymous said...

Motozo はやるね!